―本記事は情報拡散を目的に作成しています。ご紹介している文書は、各情報サイトおよび各企業様のホームページ等から引用させていただいています―

ドル円は1998年以来の143円台まで上値を伸ばした。24年ぶりの高値圏での推移が続く中、ポイントの見えにくい展開が続く。
さすがに高値警戒感が出ているが、止まるところが見えない。米国の積極的な利上げ姿勢がドル買いを誘う形。昨日の米ISM非製造業景気指数の好結果にみられるように、ここにきて米経済指標は全般に好調。
物価高を受けた利上げが世界的に強まる中、利上げの副作用としての景気の鈍化に各国とも悩まされる中、堅調な動きを見せる米経済を受けたドル買いに安心感が出ている面も。
日本の緩和政策維持もあり、ドル円はまだ上方向か。介入への期待も一部で出ているが、米国が引き締め政策をとり、日本が緩和政策をとる中で効果は限定的であり、また、各国の強調は難しいとみられることから、実現性は薄いとみている。
ドル円はまだ上方向。145円の節目に向けた動きが意識される展開に。
---------------------------------------------------- ▼ I'Rise Associates株式会社
https://www.i-rise-associates.com/
▼ 運営サイト
https://www.nikkan-commodity.com
▼ 証券・金融用語まとめ
https://profile.ameba.jp/ameba/i-rise-associates-ltd/
http://blog.livedoor.jp/i_rise_associates/
https://i-rise-associates.hatenablog.com/
https://iriseassociates.blog.fc2.com/
https://iriseassociates.exblog.jp
▼ 公式Twitter
https://twitter.com/iriseassociates
▼ 公式Facebook
----------------------------------------------------