top of page

昨日の米CPIでドル高に調整も、米株堅調でドル円には下支えに

―本記事は情報拡散を目的に作成しています。ご紹介している文書は、各情報サイトおよび各企業様のホームページ等から引用させていただいています―


 昨日は連日のドル高の動きにやや調整が入った。7月の米消費者物価指数が6月から上昇ペースが鈍ったことに反応した。ほぼ事前予想通りではあったが、コア前月比がわずかに予想を下回る動きに敏感に動いていた。


 ただ、米株式市場はこの結果を好感しており、ダウ平均株価は連日の最高値更新となった。原油相場も上下動激しかったが、結局は買われている。リスク動向が良好なことはドル円相場の下支えとなっているようだ。


 この後の海外市場では、ドル高に対する調整が一巡するかどうかをチェックしたい。米金融当局の早期債券購入ペース縮小の見通しは続いており、特に中銀が緩和的姿勢をとっているユーロや円に対してのドル買い圧力は根強いとみられる。


 経済指標の発表予定は、ユーロ圏鉱工業生産指数(6月)、トルコ中銀政策金利、インド鉱工業生産(6月)、米新規失業保険申請件数(7日までの週)、米生産者物価指数(7月)、メキシコ中銀政策金利など。7月米生産者物価指数の予想は昨日の米消費者物価指数と同様の鈍化傾向となっている。


 発言イベント関連では、米30年債入札(270億ドル)が実施されるほか、ウォルトディズニー、エアビーアンドビー、ドアダッシュなどの米企業決算が予定されている。



---------------------------------------------------- ▼ I'Rise Associates株式会社

https://www.i-rise-associates.com/

▼ 運営サイト

https://www.kabugaku.com

https://www.kawase-iroha.com

https://www.nikkan-commodity.com

▼ 証券・金融用語まとめ

https://profile.ameba.jp/ameba/i-rise-associates-ltd/

http://blog.livedoor.jp/i_rise_associates/

https://i-rise-associates.hatenablog.com/

https://note.com/i_rise

https://iriseassociates.blog.fc2.com/

https://iriseassociates.exblog.jp


▼ 公式Twitter

https://twitter.com/iriseassociates


▼ 公式Facebook

https://www.facebook.com/pages/category/Finance/IRise-Associates%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-105466881257839/

----------------------------------------------------

bottom of page